おや

上町傘鉾振興会

2010年03月29日 19:45

友人のブログをみて思った。

友達も、家族も、いつまでも自分を見守ってくれるかはわからない。

この笑顔を少しでも沢山見ていたい。


私も親になり、最近ふと感じることがあった。

最近思う、親が子供をだめにする。 子供がいつまでたっても親離れできない。

結局は育てると教えるとの違いではなかろうかと


いつまでも親は子供を育てる気持ちではいけない、一人の先輩として教えなければならない。

その時期が早ければ早いほうがいいと思う。

試練があれば教え、挫折があれば教え、成功すれば教え、

子供であれども一人の人間として接していく。





らいおんは生後数週間で子供をがけに突き落とし、這い上がらせる。

そうしないと生き残っていけないからだ。


















関連記事