スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

傘鉾

2009年02月26日

おぎおんさあは今年から2デイ開催になるらしいです。

僕個人的には、非常にうれしいです。2日もあの感動を味わえる訳ですから

神事だからという方々、先輩もいらっしゃいますが、怒られるかもしれません

が、私はイベントでもあると思います。

イベントをするから、皆さんに知ってもらえるし、触れてもらえるし、

募集もできる。

昨年のさるっきんぐに参加させていただいたんですけど、皆さんに触れて

もらって感動でした。

皆さんどう思われますか?

神事だからと抑制するべきなのか











  


Posted by 上町傘鉾振興会 at 18:22Comments(0)プロフィール

大好きなばあちゃん

2009年02月25日

前にも紹介しましたが、僕には95歳のばあちゃんが

二人います。病院にもかからず、二人共、元気です。





今日、研修だった為、久しぶり、ばあちゃんちに寄りました。元気そうでした。

珍しく、ばあちゃんが僕にいろいろ語りかけてくれました。

小さい時苦労したこと、教育の大切さ、人の大切さ、物の大切さ、家族の大切さ、

一言一句が重かった。

不況、不況、不況と言っても、昔に比べれば、大したことない。

戦後の高度経済成長時の日本の頑張り、日本人には意地がある。

人間は幸せな事、苦労した事しか記憶に残らない。

僕も孫にこういう話しができる人間になりたい。





僕の大好きだったじいちゃんを思い出させてしまったが、

豪快に笑って、泣くばあちゃんが大好きだ。

ありがとう
  


Posted by 上町傘鉾振興会 at 19:07Comments(0)ありがとう

髪型

2009年02月23日

必ず、そろってしまう息子の髪型





でこが広い

誰に似たんだか・・・・  


Posted by 上町傘鉾振興会 at 21:00Comments(2)えっ

理事会?

2009年02月23日

昨日は、近所の居酒屋ロッキーで上町傘鉾理事会を開きました。

おぎおんさあだけに、熱い意見交換になりましたが、例年のテーマ

である若手、挙げ手の育成、これどうすればいいのか?

昨年はいろいろイベントに参加させていただきましたが、

参加者を募るまではいきませんでした。

一人でも多くの人に触れていただきたい。

傘鉾は当日参加だけではできません。

やはり練習です。

歴史伝承者になりませんか?





しし鍋です。非常においしかったですよ。

お勧めです。いつもマスターありがとうございます。


  


Posted by 上町傘鉾振興会 at 12:29Comments(0)おぎおんさあ豆知識

野球少年

2009年02月16日

昨日は何年ぶりかに、野球をしました。

少年時代に戻りました。中学校は野球少年だったんですけど、

しばし団体競技からは離れていました。 いや~本当に楽しか

った機会をつくってくださって、チームに入れてくれた○クさん

ありがとうございます。

今日はこんなところも筋肉痛になるのという部分も筋肉痛

になり、トイレにいくのもきついですが、

今日から、WBCも宮崎でキャンプインしたみたいなので、

僕もキャンプインします。

  


Posted by 上町傘鉾振興会 at 18:57Comments(0)想い

募集

2009年02月13日

この時期より、傘鉾上げ人を募集しております。この

歴史ある傘鉾是非一人でも多くの人に触れてもらい

たいです。

2月22日、話し合いを設けますので、参加をお待ち

いたしております。

後、http://www4.synapse.ne.jp/field/

株式会社フィ-ルドも宜しくお願いいたします。

  


Posted by 上町傘鉾振興会 at 18:33Comments(0)祭り

2月22日

2009年02月08日

NPO法人としての、報告会及び決起会を行ないます。

今年一年はどのような、傘鉾をお見せできるか?

どのようなおぎおんさあにするか?

どのような1年を過ごすか?

どのような人間になるか?

酒飲めるか?

  


Posted by 上町傘鉾振興会 at 13:26Comments(2)想い

お別れ

2009年02月01日




6年乗り続けた、バイクとのお別れ、ありがとう。

いい人に乗り継がれてよかった。

事故らんでくれよ。

  


Posted by 上町傘鉾振興会 at 13:51Comments(2)ありがとう