職業祭り

2010年09月11日

現在、山形屋で3市連携伝統芸能の披露があります。

その中でひと際目立っているのが、博多人形で造った

傘鉾。 すごいの一言です。

助頭 いわく 2枚の写真のみで1人で作られたようです。

職業祭り



上町傘鉾のメンバ-は職業祭りの方が多いです。

いわゆる祭りバカです。


最初は、けんかもし、意見も食い違い、積極的な活動ではなかった時、ずっと支えてくれて

いた人は助頭です。 いろいろありますが、さすが頭がきめた参謀役です。

そして、助頭のような「職業祭り」の連中が集まり、今日の上町傘鉾があります。

あんまり褒めるともっと熱くなりそうなので・・・この辺で


これまでの活動がこのように形になっていくということ・・幸せです。


言葉は悪いですけど、バカになりきれる人間の集まりがこの上町傘鉾です。


我々は一人でも多くの人を奮い立たせる活動を目指します。


同じカテゴリー(伝統継承)の記事画像
最近の上町傘鉾
清水中学校体育祭
今年もおぎおんさあ無事終了
堅忍不抜
上町傘鉾 秋の予定
夏がきた。
同じカテゴリー(伝統継承)の記事
 我らが9代目 (2011-11-26 11:39)
 最近の上町傘鉾 (2011-11-16 12:47)
 清水中学校体育祭 (2011-09-26 09:16)
 今年もおぎおんさあ無事終了 (2011-07-26 19:21)
 堅忍不抜 (2011-03-08 10:09)
 上町傘鉾 秋の予定 (2010-10-02 18:09)

Posted by 上町傘鉾振興会 at 13:33│Comments(0)伝統継承
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
職業祭り
    コメント(0)