いよいよ明日からおぎおんさあ

2008年07月18日

いよいよ明日からおぎおんさあ


台風もそれてくれて、ありがとうございます。 いよいよ来ましたおぎおんさあ、海に台風チェックにいったら、見事フラット。
喉はまだ痛いですけど、アイスノン巻いて復活。
いよいよ明日からおぎおんさあ


なんと 七代目かしらが取材をうけていた。
7月20日日曜日の朝刊2面の「かお」に登場します。是非チェックして下さい。
活動予定
7月19日 午後 上町地区 商店街周り
      18:00  中央公園「テンパ-ク」にて傘鉾展示

7月20日 13:55  中央公園「テンパ-ク」からご神幸行列出発。
      14:18  ブラザ-ビル前にて演技
      14:20  山形屋 マクドナルド前にて演技
      14:40  天文館ア-ケ-ド前に演技

3月からブログをはじめて4か月 みんなに傘鉾をしってもらいたい為、はじめたブログ 絵文字も使えないしょうもない文章を見ていただき本当にありがとうございました。
若手も増えました、一生懸命練習しました。大先輩も参加されます。 年一回のおぎおんさあ 楽しみます。
けしんかぎい 傘鉾あげもす。 
本当、皆さんありがとうございました。


同じカテゴリー(祭り)の記事画像
明日はいよいよおはら祭り
八坂神社六月灯 
おはら祭りだよ上町傘鉾
南九州最大の祭りおはら祭り
石橋公園秋祭りありがとうございました。
天まで届け
同じカテゴリー(祭り)の記事
 明日はいよいよおはら祭り (2011-11-02 09:46)
 伝統芸能上町傘鉾 (2011-10-18 15:50)
 八坂神社六月灯  (2011-07-01 17:28)
 さあ おぎおんさあ (2011-06-28 17:01)
 おはら祭りだよ上町傘鉾 (2010-11-06 09:38)
 南九州最大の祭りおはら祭り (2010-11-02 09:26)

Posted by 上町傘鉾振興会 at 21:50│Comments(0)祭り
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
いよいよ明日からおぎおんさあ
    コメント(0)