やればできる。
2011年07月04日
昨日は暑い中練習。
お疲れ様でした。
今年はじめてのかた、なんとあげられるようになりました。
「やる気」 それだけです。
暑くて私もクラクラしました。
皆さん気をつけましょう。
やってやろうじゃないか上町傘鉾 おぎおんさあまで あと20日
お疲れ様でした。
今年はじめてのかた、なんとあげられるようになりました。
「やる気」 それだけです。
暑くて私もクラクラしました。
皆さん気をつけましょう。
やってやろうじゃないか上町傘鉾 おぎおんさあまで あと20日
さあ おぎおんさあ
2011年06月28日
永らくブログアップしておりませんでした。
新幹線開業イベントの前日におこった東北大震災、大切なものをなくしたショックから
いろいろ考えさせられました。
人は生かされているということ。
どんな小さな一歩でも大きくなるということ。
がんばれ日本
がんばれ鹿児島
かんばれ上町
ということで、梅雨もあがりこの季節がやってまいりました。
メンバ-からも「ブログちゃんとしろっちよ」、「練習はいつからすっとよ」
と連絡をうけております。今年も上町傘鉾気合をいれて露払いさせていただきます。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
やってやろうじゃないか 上町傘鉾 おぎおんさあまであと26日
新幹線開業イベントの前日におこった東北大震災、大切なものをなくしたショックから
いろいろ考えさせられました。
人は生かされているということ。
どんな小さな一歩でも大きくなるということ。
がんばれ日本
がんばれ鹿児島
かんばれ上町
ということで、梅雨もあがりこの季節がやってまいりました。
メンバ-からも「ブログちゃんとしろっちよ」、「練習はいつからすっとよ」
と連絡をうけております。今年も上町傘鉾気合をいれて露払いさせていただきます。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
やってやろうじゃないか 上町傘鉾 おぎおんさあまであと26日
大鉾建てました。
2010年12月31日
八坂神社に大鉾が建ててあります。
初詣での際には是非ご覧ください。
雪景色の中に大鉾、中々風情があります。
今年も一年ありがとうございました。
来年もよい一年を
上町傘鉾 七代目
初詣での際には是非ご覧ください。
雪景色の中に大鉾、中々風情があります。
今年も一年ありがとうございました。
来年もよい一年を
上町傘鉾 七代目
大晦日から
2010年12月28日
大晦日から正月にかけ
上町傘鉾、大鉾を八坂神社(清水町)に建てさせていただきます。
天候は大荒れの様ですが、大丈夫かな
来年は南方神社も新しくでき、鹿児島五社詣りもにぎあいそうです。
初詣での際には是非ご覧下さい。
上町傘鉾、大鉾を八坂神社(清水町)に建てさせていただきます。
天候は大荒れの様ですが、大丈夫かな
来年は南方神社も新しくでき、鹿児島五社詣りもにぎあいそうです。
初詣での際には是非ご覧下さい。
上町傘鉾の博多人形
2010年12月18日
おはら祭りをモチ-フにした上町傘鉾博多人形が
鹿児島市役所別館に展示されております。
お近くを通られた際には是非ご覧あれ。
今年もあと少し、例年と違った年越しを迎えそうな上町傘鉾です。
鹿児島市役所別館に展示されております。
お近くを通られた際には是非ご覧あれ。
今年もあと少し、例年と違った年越しを迎えそうな上町傘鉾です。
おはら祭りだよ上町傘鉾
2010年11月06日
去る11月3日秋晴れのもと我々上町傘鉾は伝統芸能部門に出場
致しました。
多数の観客の前で傘鉾の技、意義を十分に披露できたと思います。
本当熱い人間が集まったなあと思うくらい、充実した時間でした。
ありがとうございました。
伝統を継承し、守っていくことは容易ではないが、決して難しいことではない。
やるか、やらないか、 守るということは参加し、仲間、傘鉾に触れること。
後悔は結局やったことにはしないが、やらなかったことにする方が多い。
本当に七代目上町傘鉾のメンバ-、先輩に感謝致します。
影の立役者 シブ〇のねえさん?ありがとうございます。
致しました。
多数の観客の前で傘鉾の技、意義を十分に披露できたと思います。
本当熱い人間が集まったなあと思うくらい、充実した時間でした。
ありがとうございました。
伝統を継承し、守っていくことは容易ではないが、決して難しいことではない。
やるか、やらないか、 守るということは参加し、仲間、傘鉾に触れること。
後悔は結局やったことにはしないが、やらなかったことにする方が多い。
本当に七代目上町傘鉾のメンバ-、先輩に感謝致します。
影の立役者 シブ〇のねえさん?ありがとうございます。
南九州最大の祭りおはら祭り
2010年11月02日
本日からおはら祭りです。
上町傘鉾も伝統芸能に出場致します。
11月3日、13:00からいづろ交差点、本部席前です。
指渡りも披露する予定です。
風が強くありません様に。
ぜひお近くにこられた際にはご覧下さいませ。
上町傘鉾も伝統芸能に出場致します。
11月3日、13:00からいづろ交差点、本部席前です。
指渡りも披露する予定です。
風が強くありません様に。
ぜひお近くにこられた際にはご覧下さいませ。
石橋公園秋祭りありがとうございました。
2010年10月25日
たくさんのご声援を受けながら、貴重な経験でした。
ありがとうございました。
保育園児の「がんばってー」や「かっこいい-」に張り切りすぎて
筋肉痛です。
スタッフのみなさんありがとうございました。
さあ次はおはら祭りです。
気張るぞ。
ありがとうございました。
保育園児の「がんばってー」や「かっこいい-」に張り切りすぎて
筋肉痛です。
スタッフのみなさんありがとうございました。
さあ次はおはら祭りです。
気張るぞ。
10月23日土曜日石橋公園の秋祭り
2010年10月16日
石橋公園の秋祭りに参加いたします。
西田橋地つき唄保存会の方々、薬丸自現流の方々、他太極拳の方々
さまざまな伝統に触れることができると思います。
子供たちもたくさんきてくれるらしく、今から楽しみです。
西田橋地つき唄保存会の方々、薬丸自現流の方々、他太極拳の方々
さまざまな伝統に触れることができると思います。
子供たちもたくさんきてくれるらしく、今から楽しみです。
上町傘鉾 秋の予定
2010年10月02日
10月に入りようやくすごしやすくなりました。
今年も残るところあと3ヶ月、やれる限りやりましょう。
まず 10月23日土曜日 石橋記念公園10周年記念大祭り ほかに保育園、小学生、自現流の方々
無形文化財西田橋地突きの方々と・・・・
そして11月3日水曜日 かごしまおはら祭り 13:00から14:00まで マルヤガ-デン前にて
傘鉾実演。 今年は妙技 指渡りを披露。
10月31日、毎年参加しておりましたさるっきんぐはお話をいただいたのですが
残念ながら今年は参加できませんでした。 申し訳ございません。
同時に傘鉾メンバ-を募集しております。
鹿児島を、上町を、人々を熱くしたい方を募集しております。
今年も残るところあと3ヶ月、やれる限りやりましょう。
まず 10月23日土曜日 石橋記念公園10周年記念大祭り ほかに保育園、小学生、自現流の方々
無形文化財西田橋地突きの方々と・・・・
そして11月3日水曜日 かごしまおはら祭り 13:00から14:00まで マルヤガ-デン前にて
傘鉾実演。 今年は妙技 指渡りを披露。
10月31日、毎年参加しておりましたさるっきんぐはお話をいただいたのですが
残念ながら今年は参加できませんでした。 申し訳ございません。
同時に傘鉾メンバ-を募集しております。
鹿児島を、上町を、人々を熱くしたい方を募集しております。
天まで届け
2010年09月27日
今年も上町傘鉾、おはら祭り伝統芸能部門に出場致します。
おはら祭りを盛り上げたいと思います。
伝統を後世に伝えるということ。我々が背中をみせないといけない事です。
おはら祭りに向けて準備を開始したいところですが、今実は体はボロボロ
出張先の大阪梅田の地下鉄で転び、左足は腫れ、古傷の肩脱臼が復活、
体のメンテナンスは絶対大事です。
しかし、無理は禁物、安静にすごします。
天まで届け
いつか届くはず
おはら祭りを盛り上げたいと思います。
伝統を後世に伝えるということ。我々が背中をみせないといけない事です。
おはら祭りに向けて準備を開始したいところですが、今実は体はボロボロ
出張先の大阪梅田の地下鉄で転び、左足は腫れ、古傷の肩脱臼が復活、
体のメンテナンスは絶対大事です。
しかし、無理は禁物、安静にすごします。
天まで届け
いつか届くはず
職業祭り
2010年09月11日
現在、山形屋で3市連携伝統芸能の披露があります。
その中でひと際目立っているのが、博多人形で造った
傘鉾。 すごいの一言です。
助頭 いわく 2枚の写真のみで1人で作られたようです。
上町傘鉾のメンバ-は職業祭りの方が多いです。
いわゆる祭りバカです。
最初は、けんかもし、意見も食い違い、積極的な活動ではなかった時、ずっと支えてくれて
いた人は助頭です。 いろいろありますが、さすが頭がきめた参謀役です。
そして、助頭のような「職業祭り」の連中が集まり、今日の上町傘鉾があります。
あんまり褒めるともっと熱くなりそうなので・・・この辺で
これまでの活動がこのように形になっていくということ・・幸せです。
言葉は悪いですけど、バカになりきれる人間の集まりがこの上町傘鉾です。
我々は一人でも多くの人を奮い立たせる活動を目指します。
その中でひと際目立っているのが、博多人形で造った
傘鉾。 すごいの一言です。
助頭 いわく 2枚の写真のみで1人で作られたようです。
上町傘鉾のメンバ-は職業祭りの方が多いです。
いわゆる祭りバカです。
最初は、けんかもし、意見も食い違い、積極的な活動ではなかった時、ずっと支えてくれて
いた人は助頭です。 いろいろありますが、さすが頭がきめた参謀役です。
そして、助頭のような「職業祭り」の連中が集まり、今日の上町傘鉾があります。
あんまり褒めるともっと熱くなりそうなので・・・この辺で
これまでの活動がこのように形になっていくということ・・幸せです。
言葉は悪いですけど、バカになりきれる人間の集まりがこの上町傘鉾です。
我々は一人でも多くの人を奮い立たせる活動を目指します。
好きだなあ
2010年09月01日
最近、まともに会話してくる息子
うさぎが本物だと思い固まっています。
好きだなあ この写真
やっぱり、一緒にいろいろ体験することが一番の幸せですね。
このらいおんもみたら元気がでましたよ。
どこ見てんだか・・・
うさぎが本物だと思い固まっています。
好きだなあ この写真
やっぱり、一緒にいろいろ体験することが一番の幸せですね。
このらいおんもみたら元気がでましたよ。
どこ見てんだか・・・
博多人形だよ 上町傘鉾
2010年08月17日
今朝、新聞をみていると、なんか傘鉾に似た博多人形がのってるなと
思っていたら、うちじゃんって、ビックリして朝からテンションあがりました。
しがし、職人技はすごいです。滅茶苦茶にています。
鹿児島では、来月から山形屋でみれるそうです
重ねて、今週土曜日、サマ-ナイト花火の日
みなと大通り公園で、傘鉾実演予定です。
是非、花火と共に御覧下さい。
しかし、この博多人形欲しい。